-
-
2023年1月分の電気代が過去最高額に!暮らしを見直して節電を始める
2023/1/29
我が家は7人家族、1戸建てオール電化住宅に暮らしています 昨日届いた2023年1月分の電気料金確定の通知画面には「58,817円」とありました 年末年始を含む1月分はいつも高めではありますが、これまで ...
-
-
40代の折り返し地点目前に、今後の理想の生き方を考えた
2023/1/9
私が40代に入って間もなく、2020年2月はコロナ感染症でさまざまな活動がストップしました 旅行代理店に勤める私は、いまだ通常勤務に戻ることなく休業期間はまもなく丸3年を迎えます 突然やってきた休業期 ...
-
-
申し込みから資格取得まで3週間、私が温活士になるまで
2024/2/26
2021年の秋から自己流で始めた温活は、私の生活を楽にしてくれました 1年間続けると冷えや便秘に悩む日が少なくなっていることに気づき、辛い時間が減るのなら自己流ではなく正しく学ぼうと、温活士の資格取得 ...
-
-
汗活でデトックス!初めての「酵素浴」で体温上昇
2023/1/7
「暑さを感じても、なかなか汗が出ない」それが自分で認識している私の体質です ダラダラと汗をかけるのは夏の畑仕事の時だけ サウナも岩盤浴も試したみたけれど、熱がこもってのぼせ状態、頭痛がして発汗まで至ら ...
-
-
忙しい毎日だからこそ、「疲れをためない」入浴法を【温活】
2024/2/26
クリスマスイベントを終え、ここから大みそかまで体力勝負といっても過言ではありません 私も仕事、家族のこと、年末年始のことなど、やることも考えることもたくさんの「気ぜわしい」毎日を過ごしています それに ...
-
-
体温を上げて、寒い冬を乗りきる【温活新習慣】
2023/1/8
私の住む町でも雪が降り、毎日本当に寒いです 昨年の今頃は、在宅時間が23時間という生活だったの対し、今年は週2~3程度で出勤もあり外へ出る時間も随分と増えました すると昨年までの生活スタイルや衣服では ...
-
-
親族に褒められた!40代主婦が選んだ2着目の礼服
2022/12/14
「まだ着れる、大丈夫」と自分に言い聞かせながら、約20年間着倒した私の礼服は20代に購入したものでした たまにしか着ないのにそれなりの出費になるから、という理由で買い替えを先延ばしにして着続けた礼服を ...
-
-
旬を楽しみながら、なりたい自分を実現する【2023年目標】
2023/2/12
毎年12月になると「今年はこれができなかった」「来年はああしよう」など振り返りや来年にやりたいことを考えるのですが、1年が巡ると考えたこともその結果も曖昧になってしまっていました 主婦の毎日はやること ...
-
-
自分への少し早めのクリスマスプレゼント~矢筈窯(やはずがま)・K-ai~
2022/12/12
私は40代になった今も欲しいものがたくさんあります 昨年、一昨年と自分へのクリスマスプレゼントとして鋳物鍋を購入してから、早くも季節がひと巡りしました ということで平日の休みを利用して夫と二人、お目当 ...
-
-
40代主婦のひとり時間、好きなことをして過ごす雨の休日
2024/2/26
平日であれ週末であれ、一日のんびりと過ごすことは主婦にとってなかなか容易なことではありません。 7人家族の我が家ですが、誰にも気を使うことなくたった一人で過ごせる奇跡の一日が、昨日私にやってきました。 ...